30
2012
ミュージカル「テニスの王子様」青学VS六角 東京:2011年12月17日(土)~12月25日(日)日本青年館大ホール 大阪:2011年12月30日(金)~2012年1月9日(月)大阪メルパルクホール 名古屋:2012年1月19日(木)~1月22日(日)名鉄ホール 福岡:2012年2月3日(金)~2月5日(日)キャナルシティ劇場 東京凱旋:2012年2月9日(木)~2月12日(日)TOKYO DOME CITY HALL 原作:許斐 剛『テニスの王子様』(集英社 ジャンプ・コミックス刊) オリジナル演出/脚色:上島雪夫 音楽:佐橋俊彦 作詞:三ツ矢雄二 振付:本山新之助/上島雪夫 主催:テニミュ製作委員会 (ネルケプランニング/マーベラスAQL/集英社/日本アドシステムズ/テレビ東京) 協賛:ファミリーマート 全席指定5600円 上演時間:第一幕55分 第二幕60分(休憩15分) 出演: <青学> 越前リョーマ役/小越勇輝 手塚国光役/和田琢磨 大石秀一郎役/平牧 仁 不二周助役/三津谷 亮 菊丸英二役/小関裕太 乾 貞治役/輝馬 河村 隆役/鶴見知大 桃城 武役/上鶴 徹 海堂 薫役/池岡亮介 堀尾聡史役/桝井賢斗 加藤勝郎役/大平峻也 水野カツオ役/大野瑞生 <六角> 葵 剣太郎役/吉田大輝 佐伯虎次郎役/内海大輔 黒羽春風役/本川翔太 天根ヒカル役/木村 敦 樹 希彦役/橋本真一 木更津 亮役/廣瀬大介 <氷帝> 跡部景吾役/青木玄徳 忍足侑士役/菊池卓也 向日岳人役/志尊 淳 宍戸 亮役/桑野晃輔 芥川慈郎役/赤澤 燈 滝 萩之介役/西島顕人 樺地崇弘役/古家広之 鳳 長太郎役/白州 迅 日吉 若役/伊勢大貴 3公演チケットとっていましたが、2公演観て、あとは譲渡しました。 一回目は、1階F列センター、二回めは、1階M列センター。 どちらも、日本青年館公演です。 以下、雑感。
▲PageTop
07
2012
3日の日曜日がCLUB SEVENの先着先行だったのですが、アクセスできたときには完売。 えーっ、そ、そんなに激戦なの? 昨年でさえ、とれたのに。 男性キャストのみになって、激化したのかな? 新しいビジュアル(http://www.tohostage.com/club_seven/index.html)は、私の趣味ではないのですが、FCチケットが多いのかな。 私はカード会社先行で申し込んでおいたけど、良席じゃないかもね。 CLUB SEVENにも出演の相葉くんの舞台「リトルショップ・オブ・ホラーズ」も開幕。 今のところ、たぶん行けない・・・。6月はエリザで金欠。 そして、またまた相葉くんの舞台決定。『3150万秒と、少し』 2013年2月15日(金)~2月24日(日) 天王洲 銀河劇場 出演: 相葉裕樹 小澤亮太 他 原案:ラルフ・ブラウン 作・演出:藤井清美 企画制作:銀河劇場 ああ、もう来年の予定が出てきちゃうわけね。ああ。 『スリル・ミー』もチケ売り必死。 クルージングイベントや無料イベントなど。 クルージングも同乗キャストは、当日までのお楽しみで、万里生くんだけは出ないと確定してる。 あこぎすぎる・・・。 無料イベは、良知くん、松下くん、柿澤さんが出演。 小西くんは、6/10は、小坂さんのライブ出演だもんね。無理だよね。 一方、東宝も必死。 ルドルフイベント。 3人のルドルフと井上くんが出演。 https://wwws.toho-ad.com/rud_event1/ 『ルドルフ ザ・ラスト・キス』のチケットを期間中に買えば先着で招待。 買わない人も抽選で後方席が当たるようだ。 6/20は、既に予定があり、キャンセルはできないだろうなあ・・・。あまり乗り気でない先約があるのだ。 ああ、いきたい公演がたくさんあるのに、取捨選択しなければならないのは、つらい。 そして、宝塚劇団宙組の銀英伝の配役が決まりました! 『銀河英雄伝説@TAKARAZUKA』 ラインハルト・フォン・ローエングラム:凰稀 かなめ ヒルデガルド・フォン・マリーンドルフ:実咲 凜音 パウル・フォン・オーベルシュタイン:悠未 ひろ ヤン・ウェンリー:緒月 遠麻 ジークフリード・キルヒアイス:朝夏 まなと オスカー・フォン・ロイエンタール:蓮水 ゆうや アンスバッハ:凪七 瑠海 ウォルフガング・ミッターマイヤー:七海 ひろき 緒月さんのヤンは、何となくわかるなあ。 キルヒアイスが、朝夏さんなのね。 配役は決まったものの、今いち萌えがないのは、私がまだ宙組の方を把握してないからで(^^;)。 ロイもミッターも、わからないので、古いプログラムで顔だけ確認してみよう。
▲PageTop
02
2012
頑張って、観劇レポアップしてたけど、ちょっと息切れ。 ヤフーニュースで驚いたんだけど、北村栄基さんって、芸能界引退していたのね! 会社員だって。 いやあ、びっくり。 ご結婚おめでとうございます。 その栄基さんがかつて出ていたブリミュ。 イベントがあるようだ。 http://rmbleach.com/ 6/9(土)は、観劇予定があってダメだわ。 ところで、テニミュ先行は、東京公演が2勝1敗。第2バルと第3バル。凱旋は全敗。 ほかの先行は、手数料かかるので、パス。 テニミュといえば、テニミュ出身の斎藤工くんの活躍、すごいよね。 NHKドラマ「恋愛検定」に出演。 http://www.nhk.or.jp/drama/kentei/ これは、瀬戸くんも出演。 NHKって、気に入ると、同じ役者ばかり使うイメージ。 工くんは、来年の大河ドラマにも出演するそうで。 もっと、驚いたのが、「剣客商売」(フジテレビ、今夏放送)にも出るんだって! 大治郎役だよ! 小兵衛が、北大路欣也さん、おはるが貫地谷しほりさん、三冬が杏さん。 三冬は、杏さんのキャラじゃないような。 大治郎役は、これまで、加藤剛さん、渡部篤郎さん、山口馬木也さんで見てるが、工くん、どう演じるのか。 超楽しみ。 かつて、イベントで工くんとツーショット、撮ったなあとしみじみ。 あの写真、どこにしまったかしら。 自分の顔は見たくないけど(^^;)。
▲PageTop