師走ですね。
今月の観劇予定は、2公演だけです。
「ロカビリー☆ジャック」
宝塚月組
もしかしたら、どちらも無理かもしれません;;
ほおに、古川くんのライブがあります。これだけは行きたい。
さて、気になる公演情報です。
どんな舞台になるのか気になりますが、ミュージカルではない?
チケットとれるかな?
それから、早霧せいなさんも出演のこちら。
舞台「脳内ポイズンベリー」
2020年3月14日(土)~29日(日)
新国立劇場 中劇場
原作:水城せとな
脚本:新井友香、今奈良孝行
演出:佐藤祐市
出演:市原隼人、蓮佛美沙子 / 早霧せいな、グァンス(SUPERNOVA)、本高克樹(7 MEN 侍 / ジャニーズJr.)、斉藤優里 ほか
もう一つ、雪組の演目が!
雪組公演
■主演・・・望海 風斗、真彩 希帆
◆宝塚大劇場:2020年7月17日(金)~8月17日(月)
一般前売:2020年6月20日(土)
◆東京宝塚劇場:2020年9月4日(金)~10月11日(日)
一般前売:2020年8月2日(日)
ミュージカル・シンフォニア
『f f f -フォルティッシッシモ-』~歓喜に歌え!~
作・演出/上田 久美子
レビュー・アラベスク
『シルクロード~盗賊と宝石~』
作・演出/生田 大和
待ってました!
上田久美子先生で、ベートーヴェンですよ。
期待しかないですね。
望海さんには、「モーツァルト!」をやってほしいと思っていましたが、ベートーヴェンとは。
そして、生田先生のショーも楽しみ。
望海さんのコンサートは行けなくてもこちらは、チケット頑張ります。
飛び込んできたニュースに目を疑いました。
俳優の滝口幸広さんが13日に逝去されました。
突発性虚血心不全だそうです。
34歳という若さで・・・早すぎる。
テニミュの大石秀一郎で初めて出会った。
テニミュ出身の俳優は、ずっとずっと応援している。
滝口くんは、正統派のイケメンで、テレビでも舞台でも活躍していた。
あまりにも突然すぎて、ただただ呆然としている。
しばらくテニミュのDVDを見返すことができないかもしれない。
もちろん、抽選に外れて行けてません。
当然「アナスタシア」も。
エリザは、キャストも未発表だったので、昼頃からドキドキしながら、ネットチェックしてました。
ミュージカル「エリザベート」
2020年4月9日(木)~5月4日(月・祝)
東京都 帝国劇場
2020年5月11日(月)~6月2日(火)
大阪府 梅田芸術劇場 メインホール
2020年6月10日(水)~28日(日)
愛知県 御園座
2020年7月6日(月)~8月3日(月)
福岡県 博多座
脚本・歌詞:ミヒャエル・クンツェ
音楽・編曲:シルヴェスター・リーヴァイ
演出・訳詞:小池修一郎
キャスト
エリザベート(オーストリア皇后):花總まり / 愛希れいか
トート(黄泉の帝王):井上芳雄 / 山崎育三郎 / 古川雄大
フランツ・ヨーゼフ(オーストリア皇帝):田代万里生 / 佐藤隆紀
ルドルフ(オーストリア皇太子):三浦涼介
ルドヴィカ / マダム・ヴォルフ:未来優希
ゾフィー(皇太后):剣幸 / 涼風真世 / 香寿たつき
ルイジ・ルキーニ(皇后暗殺者):尾上松也 / 上山竜治 / 黒羽麻璃央
ほか
山崎くんのトートには驚きました。
ルキーニだと思っていたのもあって。
それから、一瞬、城田トート復活ある??って思っていたので。
それと、井上トートは、帝劇はないのね?
古川トートはうれしくもあり、通いたいけど、今からチケットが心配過ぎて眠れないw
フランツは、万里生くん続投なのはうれしい(≧▽≦)。
佐藤フランツも復活なのね。
地味に衝撃を受けたのが、ルドルフがシングルキャストであること。
確かに出番は少ないけれど、誰か期待の新人が欲しかった。
そして、木村ルドルフがいないのが、悲しくて悲しくて。
7月に舞台があり、全国を回れないから?
マダム・ヴォルフとゾフィーの続投はうれしいです。
みんな好き。
ルキーニは、尾上松也さんが復帰。
新たなキャストに上山竜治くん、 黒羽麻璃央くん。
成河さんが無理なのはわかっていたけど、残念。
麻璃央くんを楽しみにしている。ガンバレ~。
トートがトリプルだと、映像化はないか。
映像化してほしいけど、そこに木村達成はいないわけで、ちょっと複雑です。
遠征できるかわからないけど、お金ためる。
10月は観劇ゼロでしたが、11月はどうにかして行きたい!
まずは、5日に開幕した『ダンス オブ ヴァンパイア』。
1公演しか行けませんけどね><
マスクやルミカライト配布の日じゃないのが残念ですが、盛り上がりたいです。
そして、明日9日初日を迎える城田くん演出の『ファントム』。
チケ難のため、前半日程がとれず、観るのはかなり先になります。
ゲネプロ写真を見ましたが、気になったのがクリスティーヌの衣装。
あまり好みじゃないですが、トム・ロジャースさんという方ですね。
もう一つは、『天使にラブ・ソングを~シスター・アクト~』。
全部行けるといいのですが。
気になる舞台情報は、小西くん出演のミュージカル。
アンドリュー・ロイド=ウェバーの処女作だそうです。
ミュージカル『ジョセフ・アンド・アメージング・テクニカラー・ドリームコート』
2020年4月 東京・日生劇場
5月 大阪・オリックス劇場
作曲:アンドリュー・ロイド=ウェバー
作詞:ティム・ライス
演出:ダレン・ヤップ
出演:
薮宏太(ジョセフ)(Hey! Say! JUMP)
すみれ/シルビア・グラブ(ナレーター(Wキャスト))
小西遼生(ファラオ) 小浦一優(ポティファー)(芋洗坂係長) 村井國夫(ジェイコブ)
すみれさん、久しぶりですね。
もうミュージカル出演はしないかと思っていました。
主演がジャニーズということは、チケットは電話受付なのかしら?
面倒臭い(^^;
浦井くん主演のミュージカルも発表されました。
ミュージカル「メイビー、ハッピーエンディング」
2020年8月
シアタークリエ
作:ウィル・アロンソン&ヒュー・パーク
翻訳・訳詞・演出:上田一豪
出演
オリバー:浦井健治
クレア:中川翔子 / 花澤香菜
ジェームズ:坂元健児 / 斉藤慎二(ジャングルポケット)
なんだか、だんだん、私の守備範囲外の出演者が多くなってきますね。
世代交代なのかなあ。
そういえば、「ウエスト・サイド・ストーリー」@ステアラも開幕しましたが、北乃きいさんの体調不良のため、4公演を笹本玲奈さんが出演するとか。
玲奈ちゃん、連続で大変ですが、頑張ってほしいです。
北乃さんも早く回復しますように。
観に行かない公演ではありますが、キャストの体調不良は、常に心配なので、祈るような気持ちになります。
最後に、永久輝せあさん、おめでとうございます!
三井住友カード&VJAグループの新イメージキャラクターに起用されました。
これからも応援していきたいと思います。
こんばんは。
すっかりご無沙汰してしまいすみません。
今更ですが、台風19号、怖かったです。
公演が中止になったり、スーパーの食品が品切れになったり、避難警報が出たりしましたが、実害はなかったです。
同じ市内でも、川に近い地域は被害が出たようです。
遅ればせながら、被害に遭われた皆様にお見舞い申し上げます。
さて、観劇関連は浦島太郎状態ですが(^^;チケットはちらほら購入しております。
「アナスタシア」、宝塚宙組、花組など。
「シャボン玉とんだ~」は、希望日がとれず、完売となってしまいました。
残念ですが、諦めます。
「アナスタシア」はキャストがダブル、トリプルなので、全キャストは無理でも、海宝くん、相葉くん、内海くんは観たいと思いまして。
チケット購入者を対象に製作発表の応募案内が来たのですが、日程が11月12日(火)なんです。
当然応募しようと思っていますが、なんと、「エリザベート」の製作発表と同じ日なんです!!
なんてことだ><
いや、そんなに心配しなくても、
どちらも普通に落選だと思いますけどね(笑)。
ひそかに、心の奥では期待しています。
だって、リアルが大変なときほど、チケット運がいいんですもの(^^;
気になる情報としては、木村達成くんが出るこちらのミュージカル、ぜひとも行きたいと思います。
また、ミュージカルではありませんが、朝ドラに古川雄大くんが出演します!
とりあえず録画して見ることにします。
御手洗潔という役名に受けました(笑)。
島田荘司ファンなので。
ほかには、劇団四季の新作オリジナルミュージカル『ロボット・イン・ザ・ガーデン』とJR東日本四季劇場[秋]開場記念作品『劇団四季 The Bridge ~歌の架け橋~』は、観たいです。
先のことはわかりませんが、早く劇場に通いたいと思っています。